fc2ブログ

8回の転居の末に家を建てる

さすらいの転勤生活を経て、とうとう居場所入手へ。 露天風呂・ペレットストーブ・かまど・土間・焚火炉・珪藻土壁・無垢床・アウトドアリビングなどの妄想を小さな予算に押し込む一部手作りの挑戦の記録!

窓の位置を大きさの見直し

第83回 窓の大きさと位置の見直し

前々々々々回、窓をもっと大きくする、ということを書いた。

その後、室内のレイアウトなんかも見直して、当方のイメージはこんな感じ・・・・・・というメールを設計事務所に送ったのかコレ。

3月7日外観


経費削減のためにベランダ幅を、4間(約7.2m)から3間(5.4m)に縮小しています。

階段を、東側の壁に寄せたことなどを踏まえて、東側の窓をけずって南に窓を増やしています。

室内もずいぶんとプランをも直しました。

もう3月ですので、雪解け後(5月連休明け)にスムーズに着工することを考えると、そろそろこれで、最終原案にしたいところです。

本日、この案ベースにした打ち合わせ。

見積もり金額も徐々に固まってきているようですが・・・・・・

地場産の木材(無垢材)を使って、しっかりした大工さんに施工をお願いしているからなのでしょうが、高い・・・・・・

設計事務所の理念はよーーーーく判るのですが、先立つものがなければどうしようもありません。

本日の打ち合わせの、裏テーマは、コスト削減です。

FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


にほんブログ村 一戸建注文住宅  にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する