fc2ブログ

8回の転居の末に家を建てる

さすらいの転勤生活を経て、とうとう居場所入手へ。 露天風呂・ペレットストーブ・かまど・土間・焚火炉・珪藻土壁・無垢床・アウトドアリビングなどの妄想を小さな予算に押し込む一部手作りの挑戦の記録!

自分で鉄骨車庫を造った師匠

第82回 自分で鉄骨車庫を造った師匠

身近にこんな人がいたなんて・・・・・・・

自称、DIYは趣味じゃないけど経費節減に努めています、とのことだが、その結果、鉄骨車庫もブロック塀も家の外壁修理も車のブレーキディスクやフロントガラス交換も、ぜーんぶ自力でやっている。

http://www.geocities.jp/m392y/

すんばらしい!
あんびりばぼー!

師匠と呼ばせてもらいます。

*  *  *  *  *  *  *  *

ある飲み会で、チラリと聞いた一言。
いやぁ、◎◎さんは、自分で車庫作っちゃうひとだからなぁー!あっはっはぁ!

の一言が、発覚のきっかけ。
よく話しを聞いたら・・・・・・

↓吹き溜まりがひどいので、自宅にガレージが欲しくて・・・
ガレージ着工前

↓自分で基礎を掘って(泥炭地とはいえ、自力で2m近く掘ったらしい・・・!)
基礎も自分で掘って

↓鉄骨を組んで・・・
鉄骨組み上げ状況

↓当然、溶接も自力・・・・仕事はデスクワークのサラリーマンなのですが・・。
溶接も自分で

↓自宅にも情け容赦なくバシバシとボルトを打ち込んで・・・
家にも容赦なく

↓完成
完成


すごい・・・・・。

綿密な計算と、決して手を抜かない、長期的な施工。
使っている道具は、プロにはかないませんが、やっている一つ一つの施工は、基本的な考え方はプロと同じ。
さすが理系人間。

露天風呂計画のことを話して協力をお願いしたら、快く引き受けてくれました。
力強い助っ人登場ー!

FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


にほんブログ村 一戸建注文住宅  にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する