
第693回 ダッチオーブン料理 スモークベーコン完成編
スモークベーコン完成編。
スモークはサクラ材です。
薪の中にサクラ材はあったような気がしますが、
最初なので安全策でスモーク材は買って来ました。

↑これだけ入って400円しないんですね。
肉が500gくらいだと25gで充分らしいとのネット情報に従い、
きっちり25g。

↑サクラのスモークチップを25g。
前回記事に書いたとおり、
ダッチオーブンの底にアルミホイルを敷いて
そこにサクラチップ25gを散らします。
網を置いて、肉はその上に。
そしていよいよ着火!
最初はフタの隙間から少しだけ煙が漏れてきますが、
そのうちに肉の脂や水分が落ちて、蒸発したものが隙間をシールしたみたいで
煙が漏れなくなります。
その分、ジュウジュウ、ジリジリ油や水分が落ちる音が、
激しく聞こえます。
待つこと60分。

↑スモーク60分後。
できました。
旨そう・・・・・・・。
思いつきでひょいっと乗せたウィンナーも
おいしそうにスモークされてます。

↑中までしっかり火が通っています。
スモーク材のサクラチップは、滴り落ちた脂の中です。
こんなに脂が落ちるなんて・・・。
脂受けを別にセットしたら、
チップがもっとちゃんと、最後まで燃える(燻る?)んだろうか?

↑大量の脂に浮かぶこげたチップ。
味的には充分に燻されている感じではあるが、
もしかしてもっと燻すと、もっと美味しくなる?
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


スモークベーコン完成編。
スモークはサクラ材です。
薪の中にサクラ材はあったような気がしますが、
最初なので安全策でスモーク材は買って来ました。

↑これだけ入って400円しないんですね。
肉が500gくらいだと25gで充分らしいとのネット情報に従い、
きっちり25g。

↑サクラのスモークチップを25g。
前回記事に書いたとおり、
ダッチオーブンの底にアルミホイルを敷いて
そこにサクラチップ25gを散らします。
網を置いて、肉はその上に。
そしていよいよ着火!
最初はフタの隙間から少しだけ煙が漏れてきますが、
そのうちに肉の脂や水分が落ちて、蒸発したものが隙間をシールしたみたいで
煙が漏れなくなります。
その分、ジュウジュウ、ジリジリ油や水分が落ちる音が、
激しく聞こえます。
待つこと60分。

↑スモーク60分後。
できました。
旨そう・・・・・・・。
思いつきでひょいっと乗せたウィンナーも
おいしそうにスモークされてます。

↑中までしっかり火が通っています。
スモーク材のサクラチップは、滴り落ちた脂の中です。
こんなに脂が落ちるなんて・・・。
脂受けを別にセットしたら、
チップがもっとちゃんと、最後まで燃える(燻る?)んだろうか?

↑大量の脂に浮かぶこげたチップ。
味的には充分に燻されている感じではあるが、
もしかしてもっと燻すと、もっと美味しくなる?
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな



スポンサーサイト


