
第647回 今年もようやくミョウガが伸びてきた
毎年、けっこうやきもきして見てるミョウガなのだが、
今年もようやく芽を出して、徐々に伸びてきた。

↑6月はじめのみょうが。見える?
あまり日当たりの良くない場所なので、
消えてしまうんじゃないかと心配している。
昨年は堆肥を撒いたので雑草がまだ生えてきていない。
ミョウガは多年草で根が張っているので
堆肥層を突破してくれるはずと期待していたが、
期待通りに雑草軍団を出し抜いて
芽を伸ばしてくれた。

↑6月中旬のみょうが。2週間でこれだけ伸びてる。
ここまでいけば大丈夫でしょう。
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


毎年、けっこうやきもきして見てるミョウガなのだが、
今年もようやく芽を出して、徐々に伸びてきた。

↑6月はじめのみょうが。見える?
あまり日当たりの良くない場所なので、
消えてしまうんじゃないかと心配している。
昨年は堆肥を撒いたので雑草がまだ生えてきていない。
ミョウガは多年草で根が張っているので
堆肥層を突破してくれるはずと期待していたが、
期待通りに雑草軍団を出し抜いて
芽を伸ばしてくれた。

↑6月中旬のみょうが。2週間でこれだけ伸びてる。
ここまでいけば大丈夫でしょう。
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな



スポンサーサイト