fc2ブログ

8回の転居の末に家を建てる

さすらいの転勤生活を経て、とうとう居場所入手へ。 露天風呂・ペレットストーブ・かまど・土間・焚火炉・珪藻土壁・無垢床・アウトドアリビングなどの妄想を小さな予算に押し込む一部手作りの挑戦の記録!

本棚、ようやく完成

第645回 本棚、ようやく完成 

前回は塗装まで書きましたが、
塗装が終わればあとは組み立てるだけ。

垂直、水平をとって
木ねじで固定して、ハイ終り。

201405 本棚完成
↑無事、完成。

背板が無いので、視線が抜けます。
特に、今はほあまり本が並んでいないので
向こう側が透けて見えます。

想像通り、軽い仕上がりになりました。

201405 本棚完成 裏側から
↑裏側から見るとこんな感じ。

本当は、この本棚には裏とか表とかはありません。
どちら側からでも使えます。

今は、階段側から本を並べているので、こちら側(書斎コーナー側)
が裏側っぽくなってます。

201405 本棚完成2
↑階段の上のほうから見る

この視点で見ると、右側の本棚から続いて本が並んで見えます。

いままでかなりオープンな感じだった書斎コーナーの囲まれ感がグッと増しました。
これはこれでいい感じ。

柱側の最下段に、もう一段分、本棚(棚板)を追加しても良いかも。

FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)