
第566回 アスパラにょきにょき・・・ぐにゃ?
北海道もようやく春らしい天候になってきました。
5月も後半戦に入って、やっと桜が本格的に咲いています。
いやあ、北国北海道とはいえ、
こんなに春が遅いのは、ずいぶん久々のような気がします。
さて、どんどん生えてくると良いなぁ、と2週間ほど前に書きましたが
どんどん生えてきました。

↑にょきにょき生えてきたアスパラ。
温かくなって、勢いがついているようです。
かなり太ーいものもあります。
こういうのって、一見、立派だけど、
逆に硬くて美味しくないんだろうか?

↑太っとー
で、へそ曲がりのアスパラ君が一本。

↑右曲がり(笑)
なぜだ???
上に伸びるのをさえぎる障害など何もないのに、
どうして横を向く?
そうそう。
最初は紫色でしたが、成長してきたらちゃんと緑色になってきましたよ。
ごく普通のアスパラガスだったようです。
さっそく収穫して食べたいと思います。

↑本日の収穫は3本。

↑ついでに、庭の片隅でほぼ野生化している三つ葉も収穫。味噌汁に。
おいしくいただきました。
ごちそうさま。
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


北海道もようやく春らしい天候になってきました。
5月も後半戦に入って、やっと桜が本格的に咲いています。
いやあ、北国北海道とはいえ、
こんなに春が遅いのは、ずいぶん久々のような気がします。
さて、どんどん生えてくると良いなぁ、と2週間ほど前に書きましたが
どんどん生えてきました。

↑にょきにょき生えてきたアスパラ。
温かくなって、勢いがついているようです。
かなり太ーいものもあります。
こういうのって、一見、立派だけど、
逆に硬くて美味しくないんだろうか?

↑太っとー
で、へそ曲がりのアスパラ君が一本。

↑右曲がり(笑)
なぜだ???
上に伸びるのをさえぎる障害など何もないのに、
どうして横を向く?
そうそう。
最初は紫色でしたが、成長してきたらちゃんと緑色になってきましたよ。
ごく普通のアスパラガスだったようです。
さっそく収穫して食べたいと思います。

↑本日の収穫は3本。

↑ついでに、庭の片隅でほぼ野生化している三つ葉も収穫。味噌汁に。
おいしくいただきました。
ごちそうさま。
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな



スポンサーサイト


