fc2ブログ

8回の転居の末に家を建てる

さすらいの転勤生活を経て、とうとう居場所入手へ。 露天風呂・ペレットストーブ・かまど・土間・焚火炉・珪藻土壁・無垢床・アウトドアリビングなどの妄想を小さな予算に押し込む一部手作りの挑戦の記録!

ガムテで庭木の補修はできなかった

第552回 ガムテで庭木の補修はできなかった

ゴールデンウィークに帰省した際、雪の重みで折れた「ムラサキシキブ」(灌木)を
ガムテープで補修してみた、ということを以前に書いた。

→前回記事 折れた庭木をガムテで補修

樹皮の部分はかろうじて繋がっているので、
なんとか持ち直すのではないかと思っていたのですが。

今回、夏休みで帰省したので、どうなっているか早速、確認したところ・・・見事に失敗してましたっ!


ガムテで補修箇所
↑昨冬の積雪で折れてしまった箇所。ガムテで補修したが・・・・

ガムテープで繋いだ部分から上は、見事に枯れていました。
しかし、その下からたくさんの新しい枝が伸びて、
ムラサキシキブの株としては、何事も無かったかのようにスクスクと成長しておりました。

ムラサキシキブ全景
↑株全体では新たな枝を伸ばして成長してます。


ムラサキシキブあっぷ
↑かわいらしい花(?)を咲かせています。

FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する