fc2ブログ

8回の転居の末に家を建てる

さすらいの転勤生活を経て、とうとう居場所入手へ。 露天風呂・ペレットストーブ・かまど・土間・焚火炉・珪藻土壁・無垢床・アウトドアリビングなどの妄想を小さな予算に押し込む一部手作りの挑戦の記録!

放置しすぎて、はや桜の季節も過ぎ・・・・

第540回 放置しすぎて、はや桜の季節も過ぎ・・・・

BLOG放置しすぎて、もう桜の季節も過ぎ去りました。

日本最北端の稚内で、今日、桜が咲いたというニュースがやっていたので、
まだ完全に過ぎ去ったわけではないようですが。

単身赴任で生活している当地の桜は、かなり見事です。

今年は、満開が晴れの休日に重なったので、
単身生活の暇つぶしに、近所の桜探しに出かけました。

川辺の桜並木
↑川の両岸に続く桜並木。

これはきれい!
この写真のアングルでは写っていませんが、敷物広げてお弁当食べてる家族連れ多数。
屋台は出るは、カラオケ大会はやってるは・・・・・・。

チューリップと桜
↑この桜並木を少し離れてみると・・・・

奥に、桜並木が見えますか?
手前の赤い花はチューリップです。

このコントラストがなかなか。
アマチュア(玄人も?)写真家がたーくさん、写真撮ってました。

公園の桜
↑これは別の場所。

これは街外れの公園。
普段は割と閑散としているのですが、桜の時期には家族連れの嵐。
公園なので遊具もあって、近郊のファミリー層のおよそ2割が子供連れて集結してます。

しばらく放っておきましたが、
ゴールデンウィークに久しぶりに帰省した時にちょこっとDIYとかやったので、
これからアップしていきます。

FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する