
第44回 なぜかETC
ETCが壊れた。
都内に住んでいたときは、少し遠出をするときは高速道路を使うのが当たり前で、ずいぶんお世話になったのだが、札幌に引っ越してきて、とんとETCを使わなくなった。
久しぶりに両親を実家に送って行くために高速に乗ろうとしたら、ETCが作動していないことに気が付いた。
エンジンをかけると、”イーティーシーカードガソウニュウサレテイマセン”(普段はカードを抜いてある)と話すヤツなので、壊れて、そのセリフが出てこなくなれば気が付きそうなものなのだけれど、いつから無口になったのか、とんと記憶がない。
何千円も出して新しくETC器を又、付けるほどのこともないが、調べてみると、ほぼ無料キャンペーンをやっていたので、申し込んだ。
送料500円だけで、新品のETC車載器をくれるという有り難いキャンペーン。
取り付け料は別だが、壊れた方のETCもヒューズボックスから電源を引いて自分で取り付けたので、今度もたぶん大丈夫だろう。
数年前に取り付けた、前のETC車載器はセンサー・本体一体型。
たぶん、一体型の方が廉価版。
でも、今回送られてきたのは、まがりなりにも、センサー・本体分離型。
時代の変化ですかなぁ。

今日は寒いし、風気味で体調も良くないので、とりつけはいずれその内に。
本稿、家とは関係なしです。
ETCが壊れた。
都内に住んでいたときは、少し遠出をするときは高速道路を使うのが当たり前で、ずいぶんお世話になったのだが、札幌に引っ越してきて、とんとETCを使わなくなった。
久しぶりに両親を実家に送って行くために高速に乗ろうとしたら、ETCが作動していないことに気が付いた。
エンジンをかけると、”イーティーシーカードガソウニュウサレテイマセン”(普段はカードを抜いてある)と話すヤツなので、壊れて、そのセリフが出てこなくなれば気が付きそうなものなのだけれど、いつから無口になったのか、とんと記憶がない。
何千円も出して新しくETC器を又、付けるほどのこともないが、調べてみると、ほぼ無料キャンペーンをやっていたので、申し込んだ。
送料500円だけで、新品のETC車載器をくれるという有り難いキャンペーン。
取り付け料は別だが、壊れた方のETCもヒューズボックスから電源を引いて自分で取り付けたので、今度もたぶん大丈夫だろう。
数年前に取り付けた、前のETC車載器はセンサー・本体一体型。
たぶん、一体型の方が廉価版。
でも、今回送られてきたのは、まがりなりにも、センサー・本体分離型。
時代の変化ですかなぁ。

今日は寒いし、風気味で体調も良くないので、とりつけはいずれその内に。
本稿、家とは関係なしです。
スポンサーサイト


