
第434回 ダム流木品切れ!?
札幌市近郊の某温泉街のそばにあるダムで、ここのところ、毎年行われているダム湖漂着流木の無料配布。
昨年度から薪にする素材をもらいに行っていました。
→ 流木の無料配布で燃料ゲット
今年も時期になったので、流木無料配布がすでに開始されいることをウェブで確認して、土曜日朝、車の荷室に青シートを広げて、いそいそと行ったのですが・・・・・
しかーし!めぼしい流木は、ほとんどありません。
そもそも、流木が、もうほとんどありません。
平日に流木をもらいに来るような人は少ないだろうから、土曜日の朝一番(配布場所のゲートが開くのは午前9時)を狙って、10時には着いたのに。
その時点で先客一名。
チェーンソーで流木を適当なサイズに切って、SUVの後ろに牽引しているトレーラーの中に放り込んでいる本格派です。
その後も、すぐに2台ほどの車がやってきました。
去年は、こんなに流木もらいの人がかち合うことは無かったのになぁ。
で、集められた流木は細いのばっかり。
↓細いものが少々

↓東側の軒下に並べてみた。

これだと、割って薪にするほどのこともない。
ちなみに、昨年は・・・・
↓立派な流木がこーーーーーんなにあった!

ライバルもほとんどいなくて、持ち帰り放題!
↓満腹です。こんな感じで三回くらい通いました。

タイミングが悪かったのかなぁ・・・・
来週、もう一回、チャレンジしてみよう。
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


札幌市近郊の某温泉街のそばにあるダムで、ここのところ、毎年行われているダム湖漂着流木の無料配布。
昨年度から薪にする素材をもらいに行っていました。
→ 流木の無料配布で燃料ゲット
今年も時期になったので、流木無料配布がすでに開始されいることをウェブで確認して、土曜日朝、車の荷室に青シートを広げて、いそいそと行ったのですが・・・・・
しかーし!めぼしい流木は、ほとんどありません。
そもそも、流木が、もうほとんどありません。
平日に流木をもらいに来るような人は少ないだろうから、土曜日の朝一番(配布場所のゲートが開くのは午前9時)を狙って、10時には着いたのに。
その時点で先客一名。
チェーンソーで流木を適当なサイズに切って、SUVの後ろに牽引しているトレーラーの中に放り込んでいる本格派です。
その後も、すぐに2台ほどの車がやってきました。
去年は、こんなに流木もらいの人がかち合うことは無かったのになぁ。
で、集められた流木は細いのばっかり。
↓細いものが少々

↓東側の軒下に並べてみた。

これだと、割って薪にするほどのこともない。
ちなみに、昨年は・・・・
↓立派な流木がこーーーーーんなにあった!

ライバルもほとんどいなくて、持ち帰り放題!
↓満腹です。こんな感じで三回くらい通いました。

タイミングが悪かったのかなぁ・・・・
来週、もう一回、チャレンジしてみよう。
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな



スポンサーサイト