fc2ブログ

8回の転居の末に家を建てる

さすらいの転勤生活を経て、とうとう居場所入手へ。 露天風呂・ペレットストーブ・かまど・土間・焚火炉・珪藻土壁・無垢床・アウトドアリビングなどの妄想を小さな予算に押し込む一部手作りの挑戦の記録!

土掘りの時はご用心

第423回 土掘りの時はご用心

敷石を置くために庭を掘ると、掘った土の中からガラスの破片が出てきた。

一つや二つではない。
なんやかんやで、40~50片近く出てきただろうか。

↓出てきたガラスや鏡の破片。
出土したガラス類

この土地には、もともと昭和40年台くらいの建てられたとおぼしき、古い建物が建っていた。

その建物を壊した後の更地を購入したのであるが、恐らく、古い家を壊すときに出たガラスの破片なのだろう。
重機でバキバキと壊してしまうので、その時にどうしてもガラスや鏡の破片が出てしまうということのようだ。

それにしても、こんなので手をザックリと切ったら大変。

土作業をするときは、手袋の着用を忘れないようにしなければ・・・・・。


FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)