fc2ブログ

8回の転居の末に家を建てる

さすらいの転勤生活を経て、とうとう居場所入手へ。 露天風呂・ペレットストーブ・かまど・土間・焚火炉・珪藻土壁・無垢床・アウトドアリビングなどの妄想を小さな予算に押し込む一部手作りの挑戦の記録!

ズッキーニの奇病?

第316回 ズッキーニの奇病?

ズッキーニが花盛りなのですが・・・・・

↓ズッキーニが花盛り
ズッキーニが花盛り

花が咲いたあと、何故か花がポロリと落ちてしまうのです。
そして、実も成らず。

これは何かの病気なのだろうか。
それとも害虫の仕業か?

↓次々と花が落ちてる。全部ではないところが、害虫の仕業であることを臭わせる。
ズッキーニの花が落ちる

↓ポロリと落ちた花。
落ちたズッキーニの花

まだ落ちていない花も、ちょっと触れると、ポロリ・・・という感じで簡単に落ちてしまうモノもある。
が、触れても落ちないものもあるので、そこが怪しい。

何かの虫のせいのような気がする。

花が落ちたあとは、もちろん、実は成らない。

これだけたくさん花が咲いているのに、成っている実はほんの数個。
さらに、数少ない実も、うまく大きくならず途中で溶けてしまうことがある。

これも、よく見ると、虫が付いているように見える。

↓中央やや右の下側にある、白っぽいのが溶けかけているズッキーニの実。
ズッキーニの実が溶ける?

天候不順が原因なのだろうか?

↓ちなみに、良く成長している実はこんな感じ。
良いズッキーニ


FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな



にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する