
第265回 露天五右衛門風呂にも春の気配?
少し前まで、雪ですっぽりと覆われていた、我が家の露天五右衛門風呂。

ここのところの陽気で、ずいぶんと雪が融けました。
そして、日没時刻も遅くなってきたので、夕方風呂に入るのに、明るい中で火を焚けるようになってきました。
↓暖気で雪が融け、風呂周りの地面が見えてきました。

本日も、そろそろ終わりの、スキー場のナイターの灯りを眺めながら入浴です。
来月になったら、露天風呂の改良工事着手です。
まずは、保温のために、浴槽のもっと上までモルタルで覆おうと考えています。
そして、焚き口の上部もモルタルでカバー。
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


少し前まで、雪ですっぽりと覆われていた、我が家の露天五右衛門風呂。

ここのところの陽気で、ずいぶんと雪が融けました。
そして、日没時刻も遅くなってきたので、夕方風呂に入るのに、明るい中で火を焚けるようになってきました。
↓暖気で雪が融け、風呂周りの地面が見えてきました。

本日も、そろそろ終わりの、スキー場のナイターの灯りを眺めながら入浴です。
来月になったら、露天風呂の改良工事着手です。
まずは、保温のために、浴槽のもっと上までモルタルで覆おうと考えています。
そして、焚き口の上部もモルタルでカバー。
FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな



スポンサーサイト


