
第264回 家具工房もこと
今日は、とっても良い天気!
↓は長沼町から札幌方面を眺めた写真です。

なぜ長沼町かと言いますと・・・・・・・・
我が家のダイニングチェアは2種類のイスが混在しているのですが、
そのうち一種類は、サイズから使用する木材の種類、脚の位置まで指定して家具工房で作ってもらったオーダー品です。
そんなわがままを聞いてくれたのが、 長沼町にある「家具工房もこと」
なんと、図面だけじゃあ判りにくいだろうということで、1/5のミニチュアまで作ってくれて、これで気に入らないところがあれば連絡してねー、という親切さ。
↓これが、ミニチュアと完成品
しかも、格安!
このイス2脚で10万円を下回る価格です。
ちまたの家具職人のカッコイイ家具が欲しくても、価格が壁になって手が出なかったのですが、もことでは予算内でなんとか工夫してくれました。
↓デティールまでしっかり細工されています。

今度はベンチが欲しくて、工房にお邪魔しました。
↓スツール製作中のご主人

まえに、こんなの作ったことあるんだけど・・・・・と見せてもらった写真がコレ(下↓)。
どんなのが欲しいか考えてみてねー

ということで、近々、ベンチを置く予定の場所を見てもらうことにしました。
ご主人の了解を得たので、ご紹介。
「家具工房もこと」は札幌市から車で小一時間の街、長沼町にあります。
長沼町は、札幌からの程良い距離感と美しい田園風景に惹かれた(のかどうかよく知らないのですが)アーティスト系の方々が多数、移住しています。
こんな ↓ 協会もあります。

もことの位置は、上の図面にもありますが、長沼温泉のそばです。
看板も出ていないし、場所は少し判りづらいです。
連絡先 は 零一二三-88-1287
工房には出番を待ってる木材がいっぱい立てかけてありました。

FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


今日は、とっても良い天気!
↓は長沼町から札幌方面を眺めた写真です。

なぜ長沼町かと言いますと・・・・・・・・
我が家のダイニングチェアは2種類のイスが混在しているのですが、
そのうち一種類は、サイズから使用する木材の種類、脚の位置まで指定して家具工房で作ってもらったオーダー品です。
そんなわがままを聞いてくれたのが、 長沼町にある「家具工房もこと」
なんと、図面だけじゃあ判りにくいだろうということで、1/5のミニチュアまで作ってくれて、これで気に入らないところがあれば連絡してねー、という親切さ。
↓これが、ミニチュアと完成品

しかも、格安!
このイス2脚で10万円を下回る価格です。
ちまたの家具職人のカッコイイ家具が欲しくても、価格が壁になって手が出なかったのですが、もことでは予算内でなんとか工夫してくれました。
↓デティールまでしっかり細工されています。

今度はベンチが欲しくて、工房にお邪魔しました。
↓スツール製作中のご主人

まえに、こんなの作ったことあるんだけど・・・・・と見せてもらった写真がコレ(下↓)。
どんなのが欲しいか考えてみてねー


ということで、近々、ベンチを置く予定の場所を見てもらうことにしました。
ご主人の了解を得たので、ご紹介。
「家具工房もこと」は札幌市から車で小一時間の街、長沼町にあります。
長沼町は、札幌からの程良い距離感と美しい田園風景に惹かれた(のかどうかよく知らないのですが)アーティスト系の方々が多数、移住しています。
こんな ↓ 協会もあります。

もことの位置は、上の図面にもありますが、長沼温泉のそばです。
看板も出ていないし、場所は少し判りづらいです。
連絡先 は 零一二三-88-1287
工房には出番を待ってる木材がいっぱい立てかけてありました。

FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな



スポンサーサイト


