fc2ブログ

8回の転居の末に家を建てる

さすらいの転勤生活を経て、とうとう居場所入手へ。 露天風呂・ペレットストーブ・かまど・土間・焚火炉・珪藻土壁・無垢床・アウトドアリビングなどの妄想を小さな予算に押し込む一部手作りの挑戦の記録!

いよいよ木工事開始

第132回 いよいよ木工事開始

本日から、いよいよ木工事が始まった。

本日は大工さんが4名。
あらかじめ大まかに刻みが入れられた木材に手を入れながら、組んでゆく。
木工事開始


木材と基礎の間には、気密性を確保するためのゴムのチューブ状のパッキン(?)を、内側、外側の2重に設置してゆく。
そして、さらに、外側を接着テープで密閉してゆく。
この作業で、床下も室内と同様の気密性が確保される。

↓ゴムチューブ状のパッキン(?)を設置
基礎と木材の間

↓アップ  木とコンクリ基礎の間に黒い物体が挟まれているのが見えるかな・・・
木材と基礎の間アップ



意外とおおざっぱ・・・組んでいるのだけれど、釘でバシバシと止めている。
意外とおおざっぱ


↓根太を途中で支える金属製の束
根太を支える束


妻が、これ欲しいなぁ・・・・・・・・と言っている。
コンパネに書かれた施工図(?)
なぜ?こんなものが欲しい????
大工さんの施工図


本日はここまで。
柱は明日のお楽しみ。
木工事


FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな


にほんブログ村 一戸建注文住宅  にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する