
第123回 やっとコンクリート打設

断熱材施工をやり直したり、型枠を組み直したりで色々とごたごたしていた基礎及びRC駐車スペース回りですが、先日、コンクリート打ち込みが、やっと終わりました。
平日だったので、妻を偵察に派遣。
隅々まで生コンを流し込み

丁寧に仕上げ・・・・・・

と思ったら、晴天が一気にかき曇り、突如にわか雨!

自転車で帰途についていた妻は、大濡れの上に季節外れの雹!!まで食らって泣き面に蜂だったそうです。
↓RCの駐車スペースと道路との取り付け部分
がっちり支保工を入れております

↓内部も、天井スラブを支える支保工と型枠の固定器具で脚の踏み場もないほど。


FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな

にほんブログ村 一戸建注文住宅 にほんブログ村 自然素材住宅

断熱材施工をやり直したり、型枠を組み直したりで色々とごたごたしていた基礎及びRC駐車スペース回りですが、先日、コンクリート打ち込みが、やっと終わりました。
平日だったので、妻を偵察に派遣。
隅々まで生コンを流し込み

丁寧に仕上げ・・・・・・

と思ったら、晴天が一気にかき曇り、突如にわか雨!

自転車で帰途についていた妻は、大濡れの上に季節外れの雹!!まで食らって泣き面に蜂だったそうです。
↓RCの駐車スペースと道路との取り付け部分
がっちり支保工を入れております

↓内部も、天井スラブを支える支保工と型枠の固定器具で脚の踏み場もないほど。


FC2 Blog Ranking ←ブログランキング ぽちっとな

にほんブログ村 一戸建注文住宅 にほんブログ村 自然素材住宅


スポンサーサイト


